ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月05日

バランスを崩させるには・・・

スプーンを一定速で引いている中で、時々一瞬だけイレギュラーなアクションを
起こすようなスプーンを作りたいと思っていて、どうすりゃいいのか・・・

♪し~あ~んば~し~♪ 
(↑このフレーズを知っている人はいるかな?青江美奈だよニコニコ

バランスを崩させるには・・・

と言うわけでフロントアイをヤスリで角にしてみた。
穴が丸だとスナップとの接点はほぼ一点で安定的に接するが
コレを角にすることでスナップは左右にズレて泳ぎのバランスが崩れるのでは
という考えだ。

バランスを崩させるには・・・

穴を削ったのはジキルと中国製スプーンのヤパダ、市販のスプーンのフロントアイは
縁ぎりぎりに穴が明いているのでなかなか角に削れる余裕が無く、私が持っている中では
この二つが唯一いけにえになったのだ。

・・・・・

早速、第一実験室(風呂場)でスイミングテストをしてみると





まったく変わらん!テヘッ次なる作戦を考えねば!・・・残念


にほんブログ村



このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(改造)の記事画像
明日の弾
スプーンにウェイトを貼ってバランスを変えてみる
フック外し
グリップエンドを詰める③
グリップエンドを詰める②
グリップエンドを詰める①
同じカテゴリー(改造)の記事
 明日の弾 (2021-03-26 22:54)
 スプーンにウェイトを貼ってバランスを変えてみる (2021-03-06 19:02)
 フック外し (2021-02-22 22:22)
 チドリングアクション (2021-01-25 23:19)
 グリップエンドを詰める③ (2020-10-05 21:55)
 グリップエンドを詰める② (2020-09-30 18:35)
Posted by 麦わらのゾフィ at 20:20│Comments(2)改造自己流
この記事へのコメント
KAZさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

最近、ノアがイレギュラーが入るようで多用してますが
そう言えば、先週のしらこばとで初めて使ったミューへの反応が
ビックリするほど良かったのがうなずけます。

ロッドアクション!いろいろ試してはいるのですが・・・
やはりそこいら辺が「腕」ってことなんでしょうね~

またアドバイスが有りましたらよろしくお願いします。
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2017年04月06日 19:48
こんにちは、

イレギュラーが入るのはフォレストのMIUやロブルアーのギルガメッシュ辺りですかね。

どちらかと言えば、ルアーでイレギュラーを起こさせるより、ロッドアクションで意識的にイレギュラーを起こした方が釣りやすいと思います。
Posted by KAZKAZ at 2017年04月06日 16:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バランスを崩させるには・・・
    コメント(2)