ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月05日

グリップエンドを詰める③

でも、詰めたのはロッドではない!テヘッ

グリップエンドを詰める③
今回グリップエンドを詰めたのは刈込みバサミ
実はこの刈込みバサミ,、以前太っとい枝を無理に切ろうとして
アルミ製の柄が根元から折れ曲がってしまいお蔵入りになっていたもので
そうだ!、こいつを詰めて携帯性を良くしようと思ったのだ。

そして20センチ程切り詰め、新たに抜け止めのスプリングピンを打った。


グリップエンドを詰める③
折れ曲がった状態の画像は撮り忘れたのだが、元々の長さはこんな感じ

何故、グリップエンドを詰め、携帯性をよくしたかと言うと

グリップエンドを詰める③
最近発見したバス釣りポイントに野ばらが生い茂っていて藪漕ぎがキツイ為
この刈込バサミを使って楽にポイントに入れるようにする為なのだ。

てなわけで、今日は釣れないものだから植木職人になったのでありました・・・

チョキチョキ、チョキチョキ、テヘッ

2020年10月3日(土)5:30~7:30 ED川 釣果:0(バイト2)
2020年10月4日(日)5:30~9:00 ED川 釣果: ・・・

グリップエンドを詰める③

ギル1ガーン



にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(改造)の記事画像
明日の弾
スプーンにウェイトを貼ってバランスを変えてみる
フック外し
グリップエンドを詰める②
グリップエンドを詰める①
バイトマーカーの位置
同じカテゴリー(改造)の記事
 明日の弾 (2021-03-26 22:54)
 スプーンにウェイトを貼ってバランスを変えてみる (2021-03-06 19:02)
 フック外し (2021-02-22 22:22)
 チドリングアクション (2021-01-25 23:19)
 グリップエンドを詰める② (2020-09-30 18:35)
 グリップエンドを詰める① (2020-09-29 00:19)
Posted by 麦わらのゾフィ at 21:55│Comments(0)改造
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリップエンドを詰める③
    コメント(0)