ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月20日

塗装を剥がさないように嵌める方法

スプーンを自塗りしているとどうしても塗装の剥がれが気になる
特にスプリットリングをはめる時は間違いなく剥がれてしまうのだ。

6年前になるが、この剥がれを何とかしようと試行錯誤したが結局のところ
うまくいかず最終的に落ち着いた方法が「カミダノミ」であった。

以後ずっとこのカミダノミでやってきたが最近チョッピリだが進化を遂げたのだ。

塗装を剥がさないように嵌める方法
塗装を剥がさないように嵌める方法
紙をビニールに変えただけだが、紙より薄くすべりも良いので俄然調子が良い
なぜ今まで気付かなかったのか不思議なくらいだ。

塗装を剥がさないように嵌める方法
この画像が必要か?と思うが、どこにでもあるビニール袋の切れ端しでOKなのだ。


[追記]
現在(2020.6)はこのように透明のビニール袋を使っています

塗装を剥がさないように嵌める方法
透明の方がアイが見えるからやりやすいのは当たり前の事であったテヘッ


にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(自己流)の記事画像
スピードの出し過ぎに注意しよう
しらこばと水上公園のプールが!
グリップエンドって邪魔じゃなあい?
編み込みが超簡単に!
ダブルユニノットは2種類あった!
スナップとラインの結束方法
同じカテゴリー(自己流)の記事
 スピードの出し過ぎに注意しよう (2020-10-13 18:33)
 しらこばと水上公園のプールが! (2020-10-08 23:13)
 グリップエンドって邪魔じゃなあい? (2020-09-16 07:24)
 編み込みが超簡単に! (2020-09-04 22:59)
 ダブルユニノットは2種類あった! (2020-08-22 17:30)
 スナップとラインの結束方法 (2020-08-17 17:24)
Posted by 麦わらのゾフィ at 22:21│Comments(0)自己流
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塗装を剥がさないように嵌める方法
    コメント(0)