2020年01月18日
くわせ系カラー、模索中!
私がよく行く朝霞、しらこ、座間を攻略する時のスプーンの色を
必要最低限の種類で固定しようと現在摸索中である。
金、銀、白、黒、黄、グリーングローの6色はアピール系カラーとして
すでに決定したのだが、イマイチくわせ系の色が決められずテストを
繰り返している。
マッディーなシラコと座間のメインポンドではくわせ系は必要無いと
私は考えているが、クリアな朝霞(1号池)と座間のサブポンドでは
どうしてもくわせ系が必要である。

カラシ、オリーブ、肌色、茶、こげ茶、黄緑、緑、深緑、・・・
なるべく多くの色を用意すればよいのだろうが迷走するのは避けたいので
茶系と緑系の2種に絞ろうと思っている。
単色のこだわりはあるのだが、ここまでのテスト結果によると単色より
表裏別色の方が反応が良いため、明滅系になりそうだ、明滅と言っても
同系色を使ったナチュラル系ね
さて、どの組み合わせが良いものか・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
必要最低限の種類で固定しようと現在摸索中である。
金、銀、白、黒、黄、グリーングローの6色はアピール系カラーとして
すでに決定したのだが、イマイチくわせ系の色が決められずテストを
繰り返している。
マッディーなシラコと座間のメインポンドではくわせ系は必要無いと
私は考えているが、クリアな朝霞(1号池)と座間のサブポンドでは
どうしてもくわせ系が必要である。

カラシ、オリーブ、肌色、茶、こげ茶、黄緑、緑、深緑、・・・
なるべく多くの色を用意すればよいのだろうが迷走するのは避けたいので
茶系と緑系の2種に絞ろうと思っている。
単色のこだわりはあるのだが、ここまでのテスト結果によると単色より
表裏別色の方が反応が良いため、明滅系になりそうだ、明滅と言っても
同系色を使ったナチュラル系ね

さて、どの組み合わせが良いものか・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 麦わらのゾフィ at 10:57│Comments(2)
│自己流
この記事へのコメント
しゅうさん、こんにちわ。
タイムリーなコメントにびっくり!
実は近々記事にしようと思っているのですが
自分と相性の悪いカラーとかルアーってありますよね!
私と相性が悪いのはまさにピンクと青銀なのです。
どちらも必要なカラーとされていますが今まで全く
釣れたことがありませんw
2シーズン前までしらこでの鉄板はグリメタでしたが
最近はあまり聞きません、たぶん濁りが強すぎるせいだと
思われます。
いずれにせよ、しゅうさん情報はありがたくいただきます。
みんなが使ってないカラーが以外に釣れたりするので
昔の話も重要ですよね!
タイムリーなコメントにびっくり!
実は近々記事にしようと思っているのですが
自分と相性の悪いカラーとかルアーってありますよね!
私と相性が悪いのはまさにピンクと青銀なのです。
どちらも必要なカラーとされていますが今まで全く
釣れたことがありませんw
2シーズン前までしらこでの鉄板はグリメタでしたが
最近はあまり聞きません、たぶん濁りが強すぎるせいだと
思われます。
いずれにせよ、しゅうさん情報はありがたくいただきます。
みんなが使ってないカラーが以外に釣れたりするので
昔の話も重要ですよね!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2020年01月20日 13:21
おはようございます。
しらこは(昔ですがw)ピンクです!
困ったときのピンク頼みでしたww
最近、スプーンとか買わないんですが
メタグリ、メタレッドとか最近はないんですかね??
昔は、メタグリ→レッド→黒→赤金→オレンジ→黄(順不同)で回してましたw
これまた昔話で申し訳ございませんが、朝霞は「青(メタに近い)」が爆発したときもありましたよ!
※自分は青嫌いなのでなげませんが(爆
しらこは(昔ですがw)ピンクです!
困ったときのピンク頼みでしたww
最近、スプーンとか買わないんですが
メタグリ、メタレッドとか最近はないんですかね??
昔は、メタグリ→レッド→黒→赤金→オレンジ→黄(順不同)で回してましたw
これまた昔話で申し訳ございませんが、朝霞は「青(メタに近い)」が爆発したときもありましたよ!
※自分は青嫌いなのでなげませんが(爆
Posted by しゅう
at 2020年01月20日 11:13
