ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月28日

グルーガンでルアー T-3

T-3は浮力体をフルにはめ込んだらフローティングになるかと言うトライだ

が、その前にフローティング素材を替えて試してみた

グルーガンでルアー  T-3
熱収縮チューブの両端をライターで炙ってつぼめ

グルーガンでルアー  T-3
ワイヤーに通してから両端に瞬間接着剤を染み込ませ密封し
浮力体とする作戦だ。

が、しかし

上からグルーガンで盛り付けた時に密封できなかったのかシンキングに!
作戦失敗!

気を取り直し発泡体(クッションマット)で再トライ

グルーガンでルアー  T-3
発泡体が長いのでワイヤーをセンターに通貫させるのが難しい

グルーガンでルアー  T-3
ん?これちょっと長さが短くなってしまったが・・・





OK!ドキッ

T-4はいよいよ色付きでやってみる


つづく!



にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(自家製)の記事画像
ステイホーム2週目
再生スプーンとは
今日釣れなかったルアー
比較!自塗り用グロー塗料
期待の再生スプーン
究極の細身スプーン
同じカテゴリー(自家製)の記事
 ステイホーム2週目 (2021-01-16 13:35)
 再生スプーンとは (2021-01-08 08:24)
 今日釣れなかったルアー (2020-12-27 21:57)
 比較!自塗り用グロー塗料 (2020-12-25 22:38)
 期待の再生スプーン (2020-12-20 22:21)
 究極の細身スプーン (2020-12-11 19:09)
Posted by 麦わらのゾフィ at 00:03│Comments(0)自家製
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グルーガンでルアー T-3
    コメント(0)