ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月16日

ステイホーム2週目

基本的に単独釣行は3密にはならないので感染拡大に影響は
及ぼさないと思っていても、世の中大変な思いをしている人も多いので
自分だけが遊びに行ってもいいものかと、自粛中であります。

がしかし、

ステイホームはまだわずかに2週目なのに行きたい欲求は爆発寸前
いったいいつまでもつことやら・・・

そんな中自粛ストレスを紛らわす為に朝霞ガーデン用に軽めのスプーンを作っている

ステイホーム2週目
去年の暮れにR-134Jrを真似て作った極細身のスプーンだが
実は立ち泳ぎさせた時は本家同様のスライドアクションをみせるが
通常の角度でリトリーブすると全く泳がないのだ。
なので形状の変更を試みた。

画像の左側半分が現行のものだが、少し横幅を広げ(右側半分)
さらにお風呂場で泳ぎを確認しながら、立ち泳ぎさせた時は
くるくるスライドアクション、通常にリトリーブした時はウォブロールに
泳ぐようにノーズの反りとテールカップの曲がり加減を調整。

ステイホーム2週目
ウェイトは0.7g、あとは色を塗って完成だ。

・・・

でも、出来たら出来たで早く試してみたい欲求が!テヘッ



にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村










このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(自家製)の記事画像
再生スプーンとは
今日釣れなかったルアー
比較!自塗り用グロー塗料
期待の再生スプーン
究極の細身スプーン
なーんちゃってガウディ(エリア用)
同じカテゴリー(自家製)の記事
 再生スプーンとは (2021-01-08 08:24)
 今日釣れなかったルアー (2020-12-27 21:57)
 比較!自塗り用グロー塗料 (2020-12-25 22:38)
 期待の再生スプーン (2020-12-20 22:21)
 究極の細身スプーン (2020-12-11 19:09)
 なーんちゃってガウディ(エリア用) (2020-11-06 21:33)
Posted by 麦わらのゾフィ at 13:35│Comments(2)自家製
この記事へのコメント
たいがーーーさん、こんばんは!

ウチは町工場なので機械や道具が揃っていて
ブランクの製作が可能なのですが、普通はね・・・
中々金属を加工するのは難しいと思います。

「ブラックがお勧め・・・」
アドバイスありがとうございます。
自分、実は色盲(茶と緑が判らない)でエリアで重要な要素である
色に関して致命傷なのです。
なので色に関するアドバイス、これからもお頼み申します!ねw
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2021年01月19日 18:47
ルアー製作お疲れ様です(^◇^)

ブランクから製作する人はなかなか居ませんよね(^◇^)

オリジナルは低速で巻くとクルクルします(>_<)

基本は低速でも泳いでくれて立ち泳ぎでダートしてくれると

本家越え出来るかなと(^◇^)

WTが7gもナイスです(^◇^)

カラ―はブラックがおススメです(^◇^)

ブラックだけ裏金、銀、黒/赤ラメと複数種カラ―が存在します(^◇^)

お試し下さい(^^ゞ
Posted by たいがーーーたいがーーー at 2021年01月19日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステイホーム2週目
    コメント(2)