2016年10月21日
中国製スプーン
自作スプーンを一時封印、いま2.5gドーナのカラーバリエーションを
増やそうとしているのだが近所の釣具屋ではほとんど手に入らず
やはり越トラに行くしかないなと思う今日この頃である。
そんな中ネットで偶然目に入った中国製激安スプーンをポチってみた。

ヤパダと言うメーカーのスプーン。6個セットで730円
買ったのは1.5g、フックには返しが有るのでエリアで使うには
バーブレスに付け替える必要がある。
購入の理由はこの鱗模様の凹凸が気に入ったからなのだが、それにしても
「YAPADA」って

まるで「ラパラ」 さすが中国!
このスプーン、すでに2回、朝霞ガーデンで試しているのだが
何故か一つのカラーだけに反応が集中していて(激シブ時)
実際に釣果も上げている。そのカラーは左から2番目の黒なのだが
今まで自作スプーンで消し黒はよく使っていたがこれ程の反応は無く
光沢っていう所が効くのであろうか?・・・
エリアスプーンではよく有る艶消し塗装。
だが艶消しであっても水の中では光沢と同じに見えると言われていて
私もそう思っているが、実は違うのであろうか?それも光沢の方が!・・・

このスプーン中国から直接国際郵便で届いたのだが
「要追跡入力」って
やばい物を買ってしまったかもしれない!
増やそうとしているのだが近所の釣具屋ではほとんど手に入らず
やはり越トラに行くしかないなと思う今日この頃である。
そんな中ネットで偶然目に入った中国製激安スプーンをポチってみた。
ヤパダと言うメーカーのスプーン。6個セットで730円

買ったのは1.5g、フックには返しが有るのでエリアで使うには
バーブレスに付け替える必要がある。
購入の理由はこの鱗模様の凹凸が気に入ったからなのだが、それにしても
「YAPADA」って
まるで「ラパラ」 さすが中国!

このスプーン、すでに2回、朝霞ガーデンで試しているのだが
何故か一つのカラーだけに反応が集中していて(激シブ時)
実際に釣果も上げている。そのカラーは左から2番目の黒なのだが
今まで自作スプーンで消し黒はよく使っていたがこれ程の反応は無く
光沢っていう所が効くのであろうか?・・・
エリアスプーンではよく有る艶消し塗装。
だが艶消しであっても水の中では光沢と同じに見えると言われていて
私もそう思っているが、実は違うのであろうか?それも光沢の方が!・・・
このスプーン中国から直接国際郵便で届いたのだが
「要追跡入力」って

やばい物を買ってしまったかもしれない!

Posted by 麦わらのゾフィ at 07:36│Comments(0)
│道具