2021年02月18日
今週末、気温20度だって!

先日、近所の釣具屋でフックを補充したのだが
どっちに行こうか?迷う


がまかつのコイツはこの部分の形状が他の物とは違っていて
ワームの座りが良くお気に入り。
一方のヤリエSTフックはボトム使いに威力を発揮する形状らしく
現在、座間攻略で苦労しているのでこれに変えてボトムでの取りこぼしを
少なくしようとする作戦だ。
・・・・・
先週1か月ぶりに管釣りを再開したのだが苦戦中。

2021年2月11日(木)7:10~10:10 座間養魚場メインポンド
(釣り座は中央通路の中ほど)
07:20 バラシ 再生スプーン1.1 若草グロー(JN)
07:44 1F 〃 無塗装
08:14 2F 〃 緑X暗緑(JN)
08:45頃 中央通路右端へ移動
08:49 3F チューンドポアロ0.6 若草グロー(JN)
08:51 4F 〃 〃
08:54 5F 〃 〃
09:29 バラシ 〃 緑X暗緑(JN)
09:30頃 放流
放直はドーナ1.5の黄X金で4本掛けたけどすべてバラシ

釣果:5匹
ヒットレンジはすべてボトム(放流は除く)

2021年2月13日(土)7:30~10:30 座間養魚場メインポンド
(釣り座は中央通路の中ほど)
07:48 バラシ 再生スプーン0.8 無塗装
08:22 1F チューンドポアロ0.6 黄X茶(JN)
08:46 2F 再生スプーン1.2 茶Xオレフチ(JN)
09:08 3F 〃 〃
09:30 放流
09:43 4F ドーナ1.5 黄X金(JN)
09:54 中央通路左端へ移動
09:55 5F 再生スプーン1.1 茶Xオレフチ(JN)
09:58 6F 〃 〃
釣果:6
ヒットレンジはすべてボトム(放流は除く)
座間のボトムを攻略するかデカバスを狙って近所の川へ出撃するか
どっちに行こうか悩むところところだが、結局のところ両方行っちゃうんだよね


にほんブログ村

にほんブログ村