ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月19日

擦り減ったり30年

擦り減ったり30年
これは私が今も履いているダナーのガムシューズ
買ったのは20代の時だったので30年以上履き続けていることになる。
何のお手入れもしていないのにどこも破れるところもなく、その丈夫さに驚く。

擦り減ったり30年
ただかかとの部分は御覧の通りすり減って限界を超えそうなので補修してみることにした


擦り減ったり30年
シューグーを使うのも40年ぶりかな

擦り減ったり30年
シューグーの耐久性がどれくらいだったか覚えていないが
これならあと10年は大丈夫そうである!ニコニコ


にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(日常)の記事画像
スマホ用望遠レンズ買ってみた
アブノマスク
クリップ付きスマホカバー2号
フジTVだけ映らない
エアプランツの飾り方(オチあり)
アベノマスクの有効利用
同じカテゴリー(日常)の記事
 スマホ用望遠レンズ買ってみた (2021-04-28 00:33)
 アブノマスク (2020-11-10 00:06)
 クリップ付きスマホカバー2号 (2020-09-10 18:58)
 フジTVだけ映らない (2020-07-09 20:49)
 エアプランツの飾り方(オチあり) (2020-06-10 17:00)
 アベノマスクの有効利用 (2020-06-05 19:30)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:53│Comments(2)日常
この記事へのコメント
しゅうさん、こんにちは!
かかとは補修できましたがその他の部分のパターンは既にツルツルです。
でもそう言えばこの靴、雪が降った時も履いていますが
滑った記憶がありません、ゴムの材質も影響しているのかもしれませんね。

ところでワークマンのブーツはすごい人気でこの間ワークマンプラスに
行って来ましたが、靴関係はほぼ売り切れていました(^^;
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2019年12月20日 12:49
おはようございます
これいいですよね!!
自分はLLビーンの持っていましたが、使いつぶし
今はバッタ物を使っています(笑)

底のなんちゅう~事無いパターンなのに滑らないのが不思議ですw
最近は、ワークマンの防水ブーツ?ハイカット?を購入
このこも安いながら、結構良かったです(すべりません!)
Posted by しゅう しゅう  at 2019年12月20日 09:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
擦り減ったり30年
    コメント(2)