2016年06月02日
ロッド、売りました(汗)
今日、仕事帰りに黄色いお店に寄って私がエリアでメインに使っているロッドを
買い取ってもらった。
手放したのはABUのアジングカスタム SXAS-552LSS-KR
ちょうど1年半前の秋、発売前からコレだと思い予約から1か月待ってやっと
手にしたロッド。感度はもちろん振った感じが気持ちよく、お気に入りで
使っていたが・・・
このところのあまりにもお粗末な釣果に身も心も打ち砕かれ、自作スプーンでの
挑戦に限界を感じ、今シーズンをもってエリアからの撤退を決めたのだ。

ウソ!
実はこの間記事にもしたがアジングカスタムよりもう少しティップが硬いロッドが
欲しくなり新たなロッドの購入の為、その資金の足しにしようと手放したのである。
(もう少し買い取り価格が上であって欲しかったのだが・・・)
まだ手元にはないが次もアジングロッドだ
買い取ってもらった。
手放したのはABUのアジングカスタム SXAS-552LSS-KR
ちょうど1年半前の秋、発売前からコレだと思い予約から1か月待ってやっと
手にしたロッド。感度はもちろん振った感じが気持ちよく、お気に入りで
使っていたが・・・
このところのあまりにもお粗末な釣果に身も心も打ち砕かれ、自作スプーンでの
挑戦に限界を感じ、今シーズンをもってエリアからの撤退を決めたのだ。
ウソ!

実はこの間記事にもしたがアジングカスタムよりもう少しティップが硬いロッドが
欲しくなり新たなロッドの購入の為、その資金の足しにしようと手放したのである。
(もう少し買い取り価格が上であって欲しかったのだが・・・)
まだ手元にはないが次もアジングロッドだ

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:00│Comments(0)
│道具