2015年10月29日
マッチザビュー④
朝霞に詣でる事4回目、それまで3回の撃沈経験から
生み出したプロト0.6gの悶絶タイム対応カラーをひっさげて
意気揚々に出撃した。
「今日(10/24)は釣れる気がするゾ・・・」

いざ勝負!
こんな所へは黄色
こんな所へは薄茶
今日は快晴、スカイブルーも良しと
背景に合わせたスプーンを投げていくと、
?
?
?
?
???
バイトが無~い!
実は今日も野暮用があり8時半までに帰宅しなければならず
納竿は7時40分の予定だったのだが・・・
6時から7時35分までプロト06をとっ替えひっ替え投げ続けたのだが
ショートバイトが3回あったのみ。・・・「勝負あり!」
(実は自分の中では最初の10分でもう勝負は付いていたのだが)
マッチザビュー作戦、玉砕!
2015年10月24日(土)AM6:00~7:40 朝霞ガーデン
7:37 1F 奴air グリーンXイエローテール←初キャッチ!
最後の最後に投げた奴airで坊主だけは回避した。

・・・・・
それにしてもエリアって手ごわいね~。まあそれが楽しいのだけど。
まだまだ試行錯誤の修業は続くのである

不甲斐ない結果となってしまいましたが「マッチザビュー」4連記事に
お付き合いいただきありがとうございました。
この記事へのコメント
いちえいさん、こんばんは。
どうも、ご期待に沿えずスミマセンでした(^^;
先々週釣れたのはやっぱり雨降りだったからですかね~?
同じ場所同じ時間帯であっても、気象条件で釣果が著しく違うって
言うのはもちろんの事ですが、何か別のキモみたいのが有って
それが「背景」であったなら面白いと思ったんですがね。
でも今回の朝霞通いで、少しはステップアップ出来たかな?と思っています(^^
どうも、ご期待に沿えずスミマセンでした(^^;
先々週釣れたのはやっぱり雨降りだったからですかね~?
同じ場所同じ時間帯であっても、気象条件で釣果が著しく違うって
言うのはもちろんの事ですが、何か別のキモみたいのが有って
それが「背景」であったなら面白いと思ったんですがね。
でも今回の朝霞通いで、少しはステップアップ出来たかな?と思っています(^^
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2015年10月29日 23:23

こんばんはー、
マッチザビュー、私もイケると思ったんですが、やはり朝霞は一筋縄ではいかないですね。
だから管釣りってハマるんですけどね(^_^)
マッチザビュー、私もイケると思ったんですが、やはり朝霞は一筋縄ではいかないですね。
だから管釣りってハマるんですけどね(^_^)
Posted by いちえい
at 2015年10月29日 21:18
