ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月07日

魔の時間帯を攻略する為に①

朝霞ガーデン1号池

1回目の放流効果が落ち着く9時半頃から2回目の放流が行われる
昼12時頃までの約2時間半

魔の時間帯だ

この時間帯を攻略すべくあれやこれやと試行錯誤が続いている

そんな中の①

フックを逆付けしたポアロ0.6

こいつをリア側から引っ張ると超タイトピッチで泳ぐのだ。

今現在使っているローアピール系の三つの持ち駒(ティーチ0.5、ストーク0.7、
ピット0.4)よりさらにローアピールな波動でスレきった魚を誘う作戦だ。

魔の時間帯を攻略する為に①

が、しかし!

先週、先々週の釣行で既に試してみたのだが結果は作戦失敗えーん

・・・・・

波動を弱くするのではなく逆に強くした方がいいのかな?



にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(自家製)の記事画像
ステイホーム2週目
再生スプーンとは
今日釣れなかったルアー
比較!自塗り用グロー塗料
期待の再生スプーン
究極の細身スプーン
同じカテゴリー(自家製)の記事
 ステイホーム2週目 (2021-01-16 13:35)
 再生スプーンとは (2021-01-08 08:24)
 今日釣れなかったルアー (2020-12-27 21:57)
 比較!自塗り用グロー塗料 (2020-12-25 22:38)
 期待の再生スプーン (2020-12-20 22:21)
 究極の細身スプーン (2020-12-11 19:09)
Posted by 麦わらのゾフィ at 00:17│Comments(0)自家製
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔の時間帯を攻略する為に①
    コメント(0)