ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月07日

放直用に自塗り

前週、放流前はまあまあだったにもかかわらず、放直魚が獲れなかった事を受け
今回はノア1.5とドーナ1.5をマジモードで放直カラーに自塗りして挑む。

蛍光レモンX蛍光オレンジに赤ラメ、もちろん裏はゴールド

放直用に自塗り

これは間違いなく効くはずだと放流直後早速ノア1.5から投入すると第1投目からヒット

「よしよし、これは行けそうだ。」と2投目からも1投目と同じように1mから50cmの
レンジをやや速めに引いてみる














が、しかし!

掛からない!

確かに足元まで2匹3匹とスプーンを追ってくるが直前でUターンしてしまう。

その後レンジやスピードを変えたりドーナにも変えてみたがノーヒット・・・

なんで~~~?

期待とは裏腹に放直で獲れたのは1投目の1匹のみ

30分くらい経ってからいつものノア1.8のホロ赤Xピカ真鍮を限界スピードで立て泳ぎにして
何とか1匹追加するも結局釣果は前週と同じ、トホホえーん


2019年10月6日(日)6:20~9:20  朝霞ガーデン1号池

6:36  1F  ノアJr 0.9   茶X黒(フチオレンジ)
6:39  2F    〃         〃
6:42  バラシ  〃         〃
6:58  3F  ティーチ0.5   灰

ここまで順調だったがその後1時間以上の沈黙

8:15  4F  チェイサー0.6  白
8:48  放流
8:49  5F  ノア1.5      蛍光レモン/蛍光オレンジXゴールド
9:20  6F  ノア1.8     ホロ赤Xピカ真鍮  



さーてと、次はどうしようかな?台風がヤバそうだが・・・


にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村

   




このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(自家製)の記事画像
ステイホーム2週目
再生スプーンとは
今日釣れなかったルアー
比較!自塗り用グロー塗料
期待の再生スプーン
究極の細身スプーン
同じカテゴリー(自家製)の記事
 ステイホーム2週目 (2021-01-16 13:35)
 再生スプーンとは (2021-01-08 08:24)
 今日釣れなかったルアー (2020-12-27 21:57)
 比較!自塗り用グロー塗料 (2020-12-25 22:38)
 期待の再生スプーン (2020-12-20 22:21)
 究極の細身スプーン (2020-12-11 19:09)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:13│Comments(0)自家製釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
放直用に自塗り
    コメント(0)