ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月30日

1ランクぅ~~~

この間、井上さんが使っていたのはティーチの0.5g、釣っていたカラーは
私が把握する限りウグイスⅡ(表が黄で裏が緑)と白であった。
カラーだけに関してはここ最近の私の狙いは間違っていなかったようだ。

そしてまずはこれらを抑えようと土曜の午後、予定通り「越トラ」に買いに行った

が、しかし

1ランクぅ~~~
一番欲しかった物が両方とも在庫切れで手に入れる事が出来ず
やむを得ず似かよった色を買って

1ランクぅ~~~
コンクリートを白、マスタードの裏をコーヒーブラウンに
自塗り!テヘッ
(この白が運命を変えた!?)

よし、準備完了!

そして今日、

2019年6月30日(日)6:20~11:10 朝霞ガーデン1号池

1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~
1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~
1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~
1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~1ランクぅ~~~

まさか?!

最初の約1時間はいつも使っているノア、ルーニー、マーシャルT、ピリカモアなどを
投げるがいつものように無反応、7時過ぎにようやくポワロでファーストフィッシュを
キャッチ。以後は放直以外すべてティーチをカラーローテ、結果

07:01  1F   ポワロ0.6     暗緑・黒X茶・黒
07:19  2F   ティーチ0.5    白
08:02  3F     〃        〃
08:07  4F     〃        〃
08:12  5F     〃        勝利ブラウン
08:35  放流
 放流前の5匹キャッチは既に異常事態!
08:44  6F   ノア1.8       ホロ赤Xピカ真鍮
09:20  7F   ティーチ0.5    白
09:26  8F     〃        勝利ブラウン
10:15  9F     〃        白
10:25 10F     〃        勝利ブラウン


なんとツ抜け達成!!!


しかし時速2匹ではダウン・・・と普通はそうなのだが


今シーズン朝霞ガーデン1号池での私の釣果は

5/5(日)   3時間で4匹(時速1.3匹)
5/12(日)  3時間で4匹(時速1.3匹)
6/2(日)   2時間30分で2匹(時速0.8匹)
6/16(日)  4時間40分で2匹(時速0.4匹)
6/23(日)  5時間で4匹(時速0.8匹)

と爆沈続き、なのでそれから比べると今日の釣果は

驚愕の出来事(その2)!だったのだ

釣り方は先週、井上さんに聞いた通りヤル気のある魚に対し、レンジ、スピード、姿勢を
いずれもわずかに変えて誘って喰わせたものだ、さすがにヤル気のある個体を覚えて
狙うことは出来なかったが、サイトで狙って掛けたので「釣った感」が強く、たった時速2匹だが
未だかつて無い快感を味わえた釣行であった。

先週、勇気を出して声をかけて本当に良かったテヘッ

1ランクぅ~~~
実は今日の釣行はポイントカードが先週30ポイント溜まって招待券をもらい
それを使っての釣行であった。
招待券をもらったのは今回で2回目なので
30回X2、招待券X2で朝霞への釣行が今日でなんと62回目となるわけだガーン

62回目にしてようやく一皮剥けた?のか・・・


涙!オシマイ


[追記]
今日の釣果をもって去年の12月にあまりの不甲斐なさに自らD級へと
降格させていたブログタイトル


次回より1ランクぅ~~~昇格!!!とする事にしたニコニコ


にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村

  













このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
久しぶりに座間へ行ってきた
エリア再開
ついに来たよ~
立ち直れるのか?4/17座間へ
4/4釣果報告「ふりだしに戻る」
今日の弾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 久しぶりに座間へ行ってきた (2022-04-09 21:44)
 エリア再開 (2021-12-14 23:27)
 ついに来たよ~ (2021-04-19 17:26)
 立ち直れるのか?4/17座間へ (2021-04-17 17:51)
 4/4釣果報告「ふりだしに戻る」 (2021-04-08 23:28)
 今日の弾 (2021-03-28 14:54)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:25│Comments(2)釣行記
この記事へのコメント
Kenさん、こんばんは。
今まで同じレンジを2回投げて反応が無ければ
レンジを変えたりカラーやウェイトを変えていましたが
間違えだったようです。同じスプーンでももっと繊細な違いだけで
いきなり喰ってくるのです、もう本当にビックリしました。
コレは朝霞の1号池に限った事なのかもしれませんが・・・

一緒に涙してくれてアリガトね~(^^
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2019年07月01日 23:58
なんか思わずもらい泣き!
(泣いてないか・・)
私も見える時間は個体をよく見て釣ろーっと。
朝霞の井上さんの動画改めて見ると
ほんとに参考になりますね。
Posted by Ken at 2019年07月01日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1ランクぅ~~~
    コメント(2)