2018年10月05日
6時間で2匹 「OH~猛烈っ!」
2018年9月30日(日)AM6:05~12:06 朝霞ガーデン1号池
9:05 1F ルーニー1.5 白X金ラメ(自塗り)
10:55 放流
11:54 2F ルーニー1.5 白X金ラメ
M男、全開!!!
でも、楽しい!
あっという間の6時間、それも休憩無しのぶっ続け
まさに釣りバカである。
・・・・・
6時間何をしていたかというと
1時間目→メインミッション→ノーヒット
2時間目→自作スプーンジャイコ1.4でレンジを小刻みに探る→ノーヒット
3~6時間目→ルーニー1.5投げまくり→2フィッシュ
であった。
そして今回のメインミッションは

『ラメの色で反応の違いはあるのか?』で
ダイソーで仕入れたネイル用グリッターを使い試した。

地の色が何色かで様子が違うであろうがとりあえず無塗装の上に
マットクリアを吹いてラメをまぶしてみた、使ったスプーンはポアロ0.6だ。

私の予想では金か赤の反応がよいのではと思っていたが、ヒットは無いものの
アタックが多かったのはこの青。他に白に3回ほどアタックがあったがあとの4色への
アタックはゼロ!
「ん~、青が良いのか?」、確認する為次回は地の色を変えて試すことにしよう。
その他のミッションと収穫
◎前回の釣行で水面下20cmでアタックが多発した事を踏まえ、今日は20cmで
爆釣だなんて意気込んでいたが今回はまったくの不発、いろいろとレンジを
小刻みに変えて試したが結局反応があったのは水面直下だけであった
やはりレンジもその日その時で違うって事なんだね!
◎今回何故かルーニーの反応が異常なほど良い、投げるたびにアタックがある。
今までもルーニーは一味違う威力が有りお気に入りであったがこれほどの反応が
あったのは初めての事だ。

同じカラーのドーナ1.5とジャイコ1.4をとっかえひっかえ投げてみたがやはり反応が
あるのはルーニーだけ!いままで私の最強スプーンはドーナであったが、こりゃ
ルーニーが取って代わるかも!
でもね、アタックはあるもののヒットには持ち込めないんだよね~何故か!
◎毎度のことだがアタックがあるのに掛からないのはフックのせいかと今回も
・・・いや今回は徹底的にフックを大きさやら(#4~#10)形やら(ロングシャンク
~クラッチフック)メーカーやら(ロデオ~ヴァンフック~ヤリエ)さらにセッティングの
向きなどいろいろと変えてみたのが、この効果はまったく得られなかった
フックの検証に1時間以上費やす
ただ常に新品のフックと交換していた為スレ掛りが多発(4回)、周りで誰も釣れて
いない時のスレ掛かりはちょっと恥ずかしいが、ラインを切られないように
それなりのテクニックを要するのでそれはそれで勉強になった
◎アタックが多いもののまったくヒットしない中、ルアー池から私の隣に移動してきた方が
スプーンで3連発!何で釣れたのかと聞いてみると07ピリカモアの黄色であった。
「ふむふむ
」
以上!M男6時間の全てをお伝えして終了とする。さてと次回も楽しみだな~
オシマイ
追記:
パソコン復活!

ブログ投稿に使っていたノートPCが壊れてしまった為とりあえずノートを買う前に使っていた
デスクトップ(これも電源が入らないという症状でお蔵入りしていた。)を修理し使えるようにした。

アマゾンで電源を購入、取り替えてみると見事に復活!当面コレ(winndows7)でやってみる。

にほんブログ村

にほんブログ村
9:05 1F ルーニー1.5 白X金ラメ(自塗り)
10:55 放流
11:54 2F ルーニー1.5 白X金ラメ
M男、全開!!!

でも、楽しい!
あっという間の6時間、それも休憩無しのぶっ続け
まさに釣りバカである。
・・・・・
6時間何をしていたかというと
1時間目→メインミッション→ノーヒット
2時間目→自作スプーンジャイコ1.4でレンジを小刻みに探る→ノーヒット
3~6時間目→ルーニー1.5投げまくり→2フィッシュ
であった。
そして今回のメインミッションは

『ラメの色で反応の違いはあるのか?』で
ダイソーで仕入れたネイル用グリッターを使い試した。

地の色が何色かで様子が違うであろうがとりあえず無塗装の上に
マットクリアを吹いてラメをまぶしてみた、使ったスプーンはポアロ0.6だ。

私の予想では金か赤の反応がよいのではと思っていたが、ヒットは無いものの
アタックが多かったのはこの青。他に白に3回ほどアタックがあったがあとの4色への
アタックはゼロ!
「ん~、青が良いのか?」、確認する為次回は地の色を変えて試すことにしよう。
その他のミッションと収穫
◎前回の釣行で水面下20cmでアタックが多発した事を踏まえ、今日は20cmで
爆釣だなんて意気込んでいたが今回はまったくの不発、いろいろとレンジを
小刻みに変えて試したが結局反応があったのは水面直下だけであった

やはりレンジもその日その時で違うって事なんだね!
◎今回何故かルーニーの反応が異常なほど良い、投げるたびにアタックがある。
今までもルーニーは一味違う威力が有りお気に入りであったがこれほどの反応が
あったのは初めての事だ。

同じカラーのドーナ1.5とジャイコ1.4をとっかえひっかえ投げてみたがやはり反応が
あるのはルーニーだけ!いままで私の最強スプーンはドーナであったが、こりゃ
ルーニーが取って代わるかも!
でもね、アタックはあるもののヒットには持ち込めないんだよね~何故か!
◎毎度のことだがアタックがあるのに掛からないのはフックのせいかと今回も
・・・いや今回は徹底的にフックを大きさやら(#4~#10)形やら(ロングシャンク
~クラッチフック)メーカーやら(ロデオ~ヴァンフック~ヤリエ)さらにセッティングの
向きなどいろいろと変えてみたのが、この効果はまったく得られなかった

フックの検証に1時間以上費やす

ただ常に新品のフックと交換していた為スレ掛りが多発(4回)、周りで誰も釣れて
いない時のスレ掛かりはちょっと恥ずかしいが、ラインを切られないように
それなりのテクニックを要するのでそれはそれで勉強になった

◎アタックが多いもののまったくヒットしない中、ルアー池から私の隣に移動してきた方が
スプーンで3連発!何で釣れたのかと聞いてみると07ピリカモアの黄色であった。
「ふむふむ

以上!M男6時間の全てをお伝えして終了とする。さてと次回も楽しみだな~

追記:
パソコン復活!

ブログ投稿に使っていたノートPCが壊れてしまった為とりあえずノートを買う前に使っていた
デスクトップ(これも電源が入らないという症状でお蔵入りしていた。)を修理し使えるようにした。

アマゾンで電源を購入、取り替えてみると見事に復活!当面コレ(winndows7)でやってみる。

にほんブログ村

にほんブログ村