2016年04月23日
座間でまさかの
1匹!
今日はNEWカラーで爆釣の予定であったのだが・・・
2016年4月23日(土)6:00~8:00 座間養魚場
6:51 1F しずか1g サンディブラウン
オレ金から始め順次アピール力を落としながら昨日までに準備した
すべてのカラーをローテし表層中層ボトムとすべてのレンジをチェック。
問題はそのほぼすべてのキャストにアタックは有るのに掛からない事。
システムに問題があるのか?
フックはヴァンフック31ZEROの7番の新品
ロッドはガチガチのエゲリアからエクストラライトのピュアリストを駆使しても
掛からないし乗せられない・・・
自作スプーン「のび太」「しずか」「スネ夫」の内、「しずか」に絞り
ウェイトを07、10、13、16、19から10に絞り、
そしてカラーバリエーションを増やして集大成的状況で臨んだ
今日の座間釣行であったのに!
なんでぇ~???
ちなみに周りの状況はどうかというと
メインポンドに入っていたのは私を含め6人ほど、セカンドポンドには親子ずれを含め6人
私の右側にいた二人は朝からバンバン釣っていたがそのほかの人はみんな苦戦していた。
朝一からずっと水面ではバシャバシャと魚の活性は高く、実は途中トップウォーターは
どうなのかと手持ちのバーブルとクモをを投げてみると浮いているものへの反応は
すさまじく、簡単に3匹釣れてしまった。
・・・・・
でもね、今日もし爆釣なんてことだったら、このブログも完結してしまうところ。
なかなか簡単にはいかないところがこの釣りの面白いところなのであります。
まだまだ修行が足りないって事なのだ
オシマイ

[乾燥中の図]
今日はNEWカラーで爆釣の予定であったのだが・・・
2016年4月23日(土)6:00~8:00 座間養魚場
6:51 1F しずか1g サンディブラウン
オレ金から始め順次アピール力を落としながら昨日までに準備した
すべてのカラーをローテし表層中層ボトムとすべてのレンジをチェック。
問題はそのほぼすべてのキャストにアタックは有るのに掛からない事。
システムに問題があるのか?
フックはヴァンフック31ZEROの7番の新品
ロッドはガチガチのエゲリアからエクストラライトのピュアリストを駆使しても
掛からないし乗せられない・・・
自作スプーン「のび太」「しずか」「スネ夫」の内、「しずか」に絞り
ウェイトを07、10、13、16、19から10に絞り、
そしてカラーバリエーションを増やして集大成的状況で臨んだ
今日の座間釣行であったのに!
なんでぇ~???
ちなみに周りの状況はどうかというと
メインポンドに入っていたのは私を含め6人ほど、セカンドポンドには親子ずれを含め6人
私の右側にいた二人は朝からバンバン釣っていたがそのほかの人はみんな苦戦していた。
朝一からずっと水面ではバシャバシャと魚の活性は高く、実は途中トップウォーターは
どうなのかと手持ちのバーブルとクモをを投げてみると浮いているものへの反応は
すさまじく、簡単に3匹釣れてしまった。
・・・・・
でもね、今日もし爆釣なんてことだったら、このブログも完結してしまうところ。
なかなか簡単にはいかないところがこの釣りの面白いところなのであります。
まだまだ修行が足りないって事なのだ

[乾燥中の図]
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:00│Comments(0)
│釣行記