2013年05月21日
カメマス
5月18日(土)PM

近所の公園内の池でカメ釣り。
去年の夏、コ式でコイを狙っていたら外道にカメが掛かってしまい
食パンでカメが釣れる事を知ってしまったのである。
ただカメは食パンを餌だとは特に判断している訳ではなく
動く物に興味があるようでコ式のウキ部である発泡ポリエチレンに
アタックしてくる事が多い。
そしてそのうちに食パンに気付き喰いつくのだ。
カメは頭を水面から出して近づいてくるのでまるで
サイトフィッシング並みの興奮?が味わえちゃったりするのである。
カメは針掛かりすると首を引っ込めちゃってなかなか外せないので
ラジペンは必携である。
5月18日(土)AM
私が今年エリア修行を積んできたフィッシングエリアJは
5月21日より午後~ナイター営業になる為、午前限定アングラーの
自分は来シーズンまで行けなくなる。
てな訳で当日が今シーズン最後の釣行であった。
Jの店長マダラさんのブログによると釣れるのは夕方になってからで
朝は釣れないと書かれてあったが、そんな激シブな中で釣ってこその
修行であると闘志が沸いて来る。とは言うもののベテランさんでも
厳しいようなので、とりあえず目標を2時間で5匹とした。
5匹は極めて少ない数だが今までのここでの釣果を考えると
5匹釣れば修行の成果有りと思っても良いであろう・・・
で、その釣果は



[1匹目と3匹目は金針チューン、2匹目は熱収縮チューブ仕様の奴]
3匹で目標達成ならず
今シーズン、「J」での修行は今回で9回。随分通ってしまったが
結局の所、納得のいく成果は出せなかった。
ロッドやラインのセッティングからスプーニングの基本を一通りやって
多分少しだけ腕は上がっているはずだが釣果が伴わなかったのは残念であった。
自作スプーンのカラーや性能も今後の課題ではあるが、世間で一般的に
釣れるとされているスプーンを使ってその釣果を比べる気はサラサラ無い
それにしてもスプーンを作る→試す→釣れず→修正する→試すの繰り返しは
実に楽しいものであった。
当初の目的であった「スプーンで釣りたい」と言う目的はとっくに果たせたので
これは良しとし、後は子供と一緒にエリアフィッシングを楽しむ事が残っている。
先週は幼馴染のエノ字を楽しませる事が出来たので、近い内に子供を連れて行き
納得のいく釣りが出来れば一連のミッションは終了する事となる・・・
そうそう最後に特記しておく事が、
先週ジョイバレーであれだけ爆釣したスティックルアーだが
今回「J」で試したらまったくのノーバイト!
子供にはこのスティックルアーさえあればと思っていたのだが
ちょっと不安になってしまった!
近所の公園内の池でカメ釣り。
去年の夏、コ式でコイを狙っていたら外道にカメが掛かってしまい
食パンでカメが釣れる事を知ってしまったのである。
ただカメは食パンを餌だとは特に判断している訳ではなく
動く物に興味があるようでコ式のウキ部である発泡ポリエチレンに
アタックしてくる事が多い。
そしてそのうちに食パンに気付き喰いつくのだ。
カメは頭を水面から出して近づいてくるのでまるで
サイトフィッシング並みの興奮?が味わえちゃったりするのである。

カメは針掛かりすると首を引っ込めちゃってなかなか外せないので
ラジペンは必携である。
5月18日(土)AM
私が今年エリア修行を積んできたフィッシングエリアJは
5月21日より午後~ナイター営業になる為、午前限定アングラーの
自分は来シーズンまで行けなくなる。
てな訳で当日が今シーズン最後の釣行であった。
Jの店長マダラさんのブログによると釣れるのは夕方になってからで
朝は釣れないと書かれてあったが、そんな激シブな中で釣ってこその
修行であると闘志が沸いて来る。とは言うもののベテランさんでも
厳しいようなので、とりあえず目標を2時間で5匹とした。
5匹は極めて少ない数だが今までのここでの釣果を考えると
5匹釣れば修行の成果有りと思っても良いであろう・・・
で、その釣果は
[1匹目と3匹目は金針チューン、2匹目は熱収縮チューブ仕様の奴]
3匹で目標達成ならず

今シーズン、「J」での修行は今回で9回。随分通ってしまったが
結局の所、納得のいく成果は出せなかった。
ロッドやラインのセッティングからスプーニングの基本を一通りやって
多分少しだけ腕は上がっているはずだが釣果が伴わなかったのは残念であった。
自作スプーンのカラーや性能も今後の課題ではあるが、世間で一般的に
釣れるとされているスプーンを使ってその釣果を比べる気はサラサラ無い

それにしてもスプーンを作る→試す→釣れず→修正する→試すの繰り返しは
実に楽しいものであった。
当初の目的であった「スプーンで釣りたい」と言う目的はとっくに果たせたので
これは良しとし、後は子供と一緒にエリアフィッシングを楽しむ事が残っている。
先週は幼馴染のエノ字を楽しませる事が出来たので、近い内に子供を連れて行き
納得のいく釣りが出来れば一連のミッションは終了する事となる・・・
そうそう最後に特記しておく事が、
先週ジョイバレーであれだけ爆釣したスティックルアーだが
今回「J」で試したらまったくのノーバイト!
子供にはこのスティックルアーさえあればと思っていたのだが
ちょっと不安になってしまった!

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28│Comments(0)
│釣行記