ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月25日

シブ過ぎる座間、でも

シブ過ぎる座間、でも
(昨日の話しです)
3連休2日目、昨日のNOIKEに続き連荘となるので今日は控えめに2時間テヘッ

2時間券の発売は7時から、さらに明日はZカップが開催されるので
そのプラで混んでいるかなと思いきや、6時オープンなのに私が入った7時過ぎでも
先行者はメインポンドに5人のみ、9時過ぎでも3~4人増えただけで予想外の
ガラ空き状態であった。

釣り座は最初中央通路の手前側に入りインレットの流れの中を10投ほどしたが
まったくアタリがなかったので速攻で通路の真ん中辺に移動。

移動直後すぐにファーストフィッシュをキャッチしたがその後は沈黙、前回もそうであったが
今の座間は魚がまだ少ない感じで放流を待つしかない感じである。
明日の大会前には大量放流すると思うのだが・・・
しかしそんな中、隣に来た社長がアンフィニ1.3でちゃちゃっと3匹キャッチ!

スゴ!

魚は居るんだね~・・・でも私に獲れる魚は居ないみたい


2018年11月24日(土)AM7:10~9:20 座間養魚場

7:25  1F   ノア1.8       グリーングロー
8:00  2F   アンフィニ1.3   カラシXこげ茶(自塗り)
8:08  3F      〃        〃
8:47  バラシ ルーニー1.5   白X金ラメ


タイムリミットまで30分、勝負あったなと諦めモードとなったが時間までサブポンドの
様子を見てみようかと、水車前に移動した。

移動1投目、着水と同時になんとスレ掛かり、背中に掛かっている事を確認するまで
寄せたのだが、一気に走られラインブレイク。
頼みのノア1.8グリーングローをロストしてしまった。ただここは魚が濃いかもと思い
朝霞Gで調子のよかったカラー、バッタコンポジット風の自塗りバッタもどきを投入、
水面直下を通すと立て続けに!

9:00  サブポンドへ移動

9:05  LB   ノア1.8      グリーングロー    ロスト
9:07  4F   ノア1.5      バッタもどき(自塗り)
9:12  5F   ルーニー1.5     〃
9:13  6F     〃         〃
9:18  7F     〃         〃


ラストスパートで4匹キャッチ、新しく入った魚のようで大きめで引きが凄い
昨日もそうであったが、終わり良ければ何とやらで、最後は凄く楽しかった。
まだまだ釣れそうだったので一度はタックルを片付けたものの延長しようか
どうしようかとその場で2回行ったり来たり、でも急に妻の顔を思い出して断念!
後ろ髪を引っ張られつつ家路を急いだのであった。テヘッオシマイ


にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
究極の細身スプーン
究極の細身スプーン

再生スプーンとは
再生スプーンとは

比較!自塗り用グロー塗料
比較!自塗り用グロー塗料

トルネード投入、スティックも
トルネード投入、スティックも

期待の再生スプーン
期待の再生スプーン

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
久しぶりに座間へ行ってきた
エリア再開
ついに来たよ~
立ち直れるのか?4/17座間へ
4/4釣果報告「ふりだしに戻る」
今日の弾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 久しぶりに座間へ行ってきた (2022-04-09 21:44)
 エリア再開 (2021-12-14 23:27)
 ついに来たよ~ (2021-04-19 17:26)
 立ち直れるのか?4/17座間へ (2021-04-17 17:51)
 4/4釣果報告「ふりだしに戻る」 (2021-04-08 23:28)
 今日の弾 (2021-03-28 14:54)
Posted by 麦わらのゾフィ at 21:31│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シブ過ぎる座間、でも
    コメント(0)