朝霞ガーデン、沈黙の4時間17分
日曜の朝、雨降りの1号池はMAXで4人!そのせいか放流は無し
2019年7月14日(日)6:20~11:20 朝霞ガーデン1号池
06:21 1投目ラインブレイク ピリカモア0.7 JN(自塗り)勝利ブラウン
06:34 1F ティーチ0.5 白
06:37 2F 〃 〃
スプーンを投げ続けたが・・・なんと沈黙の時間は4時間17分
10:54 3F ルーニー1.5 JN黄緑X暗緑
5時間で釣果はたったの3匹・・・
さて、どうするか!?
・・・・・
梅雨明けを待つとしよう
雨降りで釣果も期待しての出撃であったが返り討ちにあってしまった、でも少しだけ
収穫もあった。
※雨が小雨の時は偏光グラスで魚が見えるが、雨が強くなり水面が波立つと
とたんに水中が見えなくなった。前回は風が強かったせいだったが、やはり水面の
状態で偏光の効果がなくなるようである。
※朝霞ではカワニナと言う巻貝が自生しているのでその色を模したカワニナカラーが
効くと言われているのだが、このカワニナを今回初めて見つけた。
よく見ればいつも居るのだろうが今まで気にしなかったので気が付かなかったのだ。
今度JNして試していようオシマイ!
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事