1ランクぅ~~~

麦わらのゾフィ

2019年06月30日 23:25

この間、井上さんが使っていたのはティーチの0.5g、釣っていたカラーは
私が把握する限りウグイスⅡ(表が黄で裏が緑)と白であった。
カラーだけに関してはここ最近の私の狙いは間違っていなかったようだ。

そしてまずはこれらを抑えようと土曜の午後、予定通り「越トラ」に買いに行った

が、しかし


一番欲しかった物が両方とも在庫切れで手に入れる事が出来ず
やむを得ず似かよった色を買って


コンクリートを白、マスタードの裏をコーヒーブラウンに
自塗り!
(この白が運命を変えた!?)

よし、準備完了!

そして今日、

2019年6月30日(日)6:20~11:10 朝霞ガーデン1号池






まさか?!

最初の約1時間はいつも使っているノア、ルーニー、マーシャルT、ピリカモアなどを
投げるがいつものように無反応、7時過ぎにようやくポワロでファーストフィッシュを
キャッチ。以後は放直以外すべてティーチをカラーローテ、結果

07:01  1F   ポワロ0.6     暗緑・黒X茶・黒
07:19  2F   ティーチ0.5    白
08:02  3F     〃        〃
08:07  4F     〃        〃
08:12  5F     〃        勝利ブラウン
08:35  放流
 放流前の5匹キャッチは既に異常事態!
08:44  6F   ノア1.8       ホロ赤Xピカ真鍮
09:20  7F   ティーチ0.5    白
09:26  8F     〃        勝利ブラウン
10:15  9F     〃        白
10:25 10F     〃        勝利ブラウン


なんとツ抜け達成!!!


しかし時速2匹では・・・と普通はそうなのだが


今シーズン朝霞ガーデン1号池での私の釣果は

5/5(日)   3時間で4匹(時速1.3匹)
5/12(日)  3時間で4匹(時速1.3匹)
6/2(日)   2時間30分で2匹(時速0.8匹)
6/16(日)  4時間40分で2匹(時速0.4匹)
6/23(日)  5時間で4匹(時速0.8匹)

と爆沈続き、なのでそれから比べると今日の釣果は

驚愕の出来事(その2)!だったのだ

釣り方は先週、井上さんに聞いた通りヤル気のある魚に対し、レンジ、スピード、姿勢を
いずれもわずかに変えて誘って喰わせたものだ、さすがにヤル気のある個体を覚えて
狙うことは出来なかったが、サイトで狙って掛けたので「釣った感」が強く、たった時速2匹だが
未だかつて無い快感を味わえた釣行であった。

先週、勇気を出して声をかけて本当に良かった


実は今日の釣行はポイントカードが先週30ポイント溜まって招待券をもらい
それを使っての釣行であった。
招待券をもらったのは今回で2回目なので
30回X2、招待券X2で朝霞への釣行が今日でなんと62回目となるわけだ

62回目にしてようやく一皮剥けた?のか・・・


涙!オシマイ


[追記]
今日の釣果をもって去年の12月にあまりの不甲斐なさに自らD級へと
降格させていたブログタイトル


次回より1ランクぅ~~~昇格!!!とする事にした


にほんブログ村


にほんブログ村

  











あなたにおススメの記事
関連記事