千本鳥居
外国人が訪れたい日本の観光スポットナンバーワンは京都の伏見稲荷であるらしい。
あの赤い鳥居がずらりと並ぶ光景は、外国人に限らず日本人の私でも是非一度
行ってみたい場所である。
が、ただ京都は東京からだとちょっと遠い・・・
なので近くに同じような千本鳥居はないものかと調べてみると
およよ、あるじゃん!知らなかったな~
文京区「根津神社」境内にある乙女稲荷
ん~、すばらしい!
数えてみたところ連続して並ぶ数は134基、これなら京都まで行かなくてもいいかも
ちょっと鳥居のサイズは小さいんだけどね
・・・・・
ジャイコ07の進行状況はというと
同じ形のブランクを数枚作る時、いつもなら最後に重さを量りながら
修正削りをして大体同じ重さに仕上げるのだが、今回はドリルを突っ込んで
8枚合わせて同時に削って形を合わせるという技を発見!
ブランク完成。
さてとこれで明日色を塗れば、ぎりぎり明後日には間に合うな!
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事