今週も朝霞で修行

麦わらのゾフィ

2016年07月04日 23:00

現地到着は午前6時25分、ちょうど良いかと思いきやいつもお決まりの
1号池はすでにほぼ満席状態でみなさん釣りを開始している。
ありゃ、6時半からじゃなかったけ?・・・

それでも何とか手前から2番目に1人分のスペースがあったのでそこに入る。
先週は放直のみの釣果であったが果たして今週は・・・

2016年7月3日(日)AM6:30~9:30 朝霞ガーデン1号池

今週は1.5gの出木杉君を新たに製作、その真価に期待が掛かる釣行である。

6:42  バラシ

開始まもなく、想定外?にバイト!来た~と叫ぶもバレる。
しかしこの攻め方は合っているかも・・・そして

6:45  1F  出木杉君1.5g  消し黒Xピンテールオレンジ

いつもより早いファーストフィッシュに期待が膨らんだがその後は沈黙
・・・事故だったようだ



今回は1.5gの出木杉君のテストがメインミッションであったが、それとは別に
もう一つミッションがあった。
それはスプーンのお尻にごく小さなバイトマーカーを付けてみたのだ

テスト前、こんなに小さくては魚が認識しないのではと思っていたが
実際に泳いでいる様子は以外にもハッキリとその色の残像が確認できる
むしろ狙っているイメージからすると大きすぎるくらいなのだ。


バイトがあったのは消し黒Xオレンジのみ、マーカーの大きさはこの半分位が
良さそうだ。


とは言っても今回の釣果は8時半の放流で2匹追加したものの
結局3時間で3匹!
(ただ、他の人もまったく釣れていなかった事が唯一の救いか)

厳しい修行は相変わらず続くのであった。オシマイ






あなたにおススメの記事
関連記事